SSブログ

dynabook と REGZAリンク [その他]

04年に買ったQosmioが不調に陥り、東芝の会員専用サイトのQosmio-FWか、dynabookか相当
悩んだ末、若干安いdynabook-TXをヤマダ電機で買った。

3月にADSLから光ネットに変更した際、設定にかなり苦労したのだが、新型では何もしなくても勝手に
設定できてしまった。
数年前のADSLも全く同様な経験あり。
いったい何が進化しているのだろう?

触る時間が少なくて、試せていない機能が多いが、今のところ大満足。

ところでQosmioを売却しようとリセットし、マニュアルとか整理していると、ヤマダの5年保証の証紙発見。
なんと、まだ新型買う必要なかったのかよ・・・。


ポイントでI-O DATAのLANDISKを購入し、ついにREGZA×TX×LANDISK間でREGZAリンクを形成。
近日中に相方のimacとも接続予定。
新型PCの使い勝手もさることながら、今まで使っていなかったREGZAの機能に感動。
以前RDをPCで操作するため、いろいろなフリーソフトを駆使していたのに、今はもっと凄いことが簡単に
出来ちゃうのだね。
東芝は理系の人間にはたまらないマニアックな製品が多く、気がついたらAV機器は東芝しばり状態。
こういうのって、以前はSONYの役割だったはずなのに、SONYは大丈夫なのか?
自分の周りにREGZAユーザーが非常に多いことも判明し、しばらくREGZA談義が欠かせそうにないね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。